【FGO】水着パッションリップは引くべき? 強い点と弱い点を解説

FGO_水着パッションリップ_引くべき_アイキャッチ FGO

んにちは、あひるです。

今回はFGOの「水着パッションリップ」の性能評価・解説になります。

強い点や弱い点、引くべきかなどを紹介しているので、ガチャを引こうか迷っている方は参考にしてみてください。

スポンサーリンク

水着リップのステータス

FGO_水着パッションリップ_引くべき_1

水着リップのステータスはこちら。

分類限定星5セイバー
ステータスHP:14392/ATK:11782
属性地・秩序・中庸
特性女性・人型・神性・機械・ヒト科以外・夏モード・サクラシリーズ
カードQABBB
宝具愛が受難を招くとも
自身のバスター性能アップ(1T/OC:10~30%)
+敵単体の強化解除
&超強力な〔超巨大〕特攻攻撃(150%)
&中確率で即死効果
スキル1FGO_ターゲット集中_アイコンブレスト・ポーチ A】(CT9→7)
自身にターゲット集中を付与(3T)
&「被ダメ時に自身の攻撃力アップ(3T/10%)する状態」を付与(5回・3T
&ダメージを吸収してHPを回復する状態を付与(1T)
+自身を除く味方全体のNPチャージ(20%)
スキル2FGO_バスターバフ_アイコントラッシュ&クラッシュ B】(CT9→7)
自身のバスター性能アップ(3T/20~30%)
&防御無視状態を付与(3T)
&「攻撃時に敵単体に確率でスタン(1T)を付与する状態」を付与(1回・3T)
&NPチャージ(30~50%)
スキル3FGO_プリセンセスオーダー_アイコンプリンセス・オーダー EX】(CT8→6)
対象が自身以外の時
対象に〔白馬の王子〕状態<特殊なクリ威力アップ状態>を付与(3T/50~100%)
&毎ターンスター獲得を付与(3T/10~20個)
&スター集中度アップ(3T)
&七騎士に対する防御優位状態を付与(3T)
+スター獲得(10~20個)

対象が自身の時
自身に〔勇気の王女〕状態<特殊な宝具威力アップ状態>を付与(3T/20~30%)
&毎ターンNP獲得を付与(3T/10~20%)
&ガッツを付与(1回・3T)
&弱体無効を付与(1回・3T)
&即死耐性アップ(3T)
クラススキル対魔力 B
自身の弱体耐性アップ
単独行動 C
自身のクリ威力アップ
気配遮断 C
自身のスター発生率アップ
女神の神核 C
自身に与ダメプラス付与
&弱体耐性アップ
ハイ・サーヴァント A
効果なし
ジムナス・バレエ D
自身に毎ターンスター2個獲得状態を付与
&クリ威力アップ
アペンド3対アルターエゴ攻撃適性

水着リップの強い点

超巨大特攻単体宝具を所持

FGO_水着パッションリップ_引くべき_2

水着リップは超巨大特攻宝具を持つ単体セイバー

自身のスキル・宝具効果でしっかりバフを所持していることもあり、特攻対象には高めの火力が期待できます。

また超巨大特性を持つ敵は1体で出てくることが多いので、周回の道中担当として活躍してくれそうです。


自身50%+全体20%のNPチャージ持ち

FGO_水着パッションリップ_引くべき_3

スキル2で自身に50%、スキル1で自身以外の味方全体に20%のNPチャージを行えます。

同じ単体セイバーである紅閻魔に似ていますね。

宝具に乗る火力バフを味方に配ることはできませんが優秀なNP効果なので、アタッカーを並べる周回編成で役立つことがあるかも。


珍しいダメージ吸収効果持ち

FGO_水着パッションリップ_引くべき_5
受けるダメージがHP回復に変換される

スキル1でダメージ吸収効果は、「そもそも敵からのダメージを受けず、ダメージがHP回復に変換される」というもの。

敵からの攻撃を無効化しつつHPを回復できるので、防御性能だけで見ればあの対粛正防御の上位互換となっています。

効果対象が自身のみなのと持続が1ターンという点で調整はされていますが、歴代で見ても破格の防御効果といえるでしょう。


高難易度向けの効果が揃っている

強化解除、防御無視、弱体無効、ガッツなど高難易向けのギミック対策効果が豊富なのも特徴。

また先述のダメージ吸収効果に加えタゲ集中もあり、アタッカーながら味方を守る盾役としての役割もこなせます。

HP吸収効果が1ターンなのに対しタゲ集中は3ターンなので注意


バスター3枚のカード構成

元のリップから引き続きバスター3枚のゴリラ構成になっており、カードによる殴りでもダメージを伸ばしやすくなっています。

水着リップの弱い点

特攻倍率が固定

宝具の超巨大特攻の倍率は150%固定となっています。

だから弱いということはありませんが、OC可変特攻宝具持ちのアタッカーと比べると少し残念に感じてしまうところ。


相性の良いおすすめサーヴァント

水着リップと相性の良い主なサーヴァントはこちら。

おすすめサーヴァント
  • 光コヤン
    →スター獲得&集中でバスターのクリ殴りを補助。
  • オベロン
    →バスターなので恩恵を受けやすい。
  • マーリン
    →高難易度で添えたいサポ。
  • 水着BB、水着メルト
    →水着サクラファイブ。

水着リップは引くべき?

FGO_水着パッションリップ_引くべき_4

総評として水着リップは「刺されば強いが無理して引くほどではないアタッカー」といえます。

超巨大特攻単体宝具や味方へのNP配布を持っており、主に周回における2waveのデカイ敵を倒す役割で起用しやすくなっている性能。

また珍しいダメージ吸収効果に加え豊富なギミック対応効果もあり、攻略におけるアタッカーとしても活躍が期待できます。

とはいえ、

  • 超巨大特攻はサーヴァント相手には刺さりづらい
  • 宝具に乗る横バフを持っていない

などの気になるポイントもあり、特別汎用性が高いわけではないということから「好きな人以外は無理して引かなくても問題ない」といえるでしょう。

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました