【カピバラGo】ギルドの解放条件と入り方・メリットを解説!

カピバラGo_ギルド_アイキャッチ RPG

こんにちは、あひるです。

この記事では「カピバラGo」のギルドについて解説していきます。

  • ギルドの解放条件
  • ギルドの入り方と抜け方
  • ギルドでできることとメリット

などを紹介しているので、ギルドに入ろうか迷っている方は参考にしてください!

スポンサーリンク

【カピバラGo】ギルドの入り方

まずはギルドはどうすれば入れるのかを解説していきます。

ステージ4クリアで解放

カピバラGo_ギルド_1

ギルドはステージ4をクリアすることで解放されます

まずは装備やペット、タレントの育成を整えて攻略を進めていきましょう。


ギルドを検索して加入

カピバラGo_ギルド_2

ギルドに入るには、まずホーム画面左下の「ギルド」をタップします。

その後ギルド名やIDで検索したりして、目当てのギルドを見つけて加入しましょう。

特にこだわりが無い場合は「自動加入」を選んでもOKです


ギルドを作成することも可能

カピバラGo_ギルド_3

自分でギルドを作ることもできますが、作成には宝石(ジェム)が1000個必要になります

宝石は装備やペットのガチャ、各種アイテムの購入などに使える貴重なアイテム。

1000個失ってしまうのは正直痛いので、ギルド作成はよく考えてから行うようにしましょう

【カピバラGo】ギルドの抜け方

カピバラGo_ギルド_4

ギルドから抜けたい場合は、まず「ギルドホール」をタップします。

続いて「ギルド管理」→「ギルドを脱退」と選択すれば完了です。


【カピバラGo】ギルドのメリット・できること

ここではギルドに加入することで何ができるのか、どんなメリットがあるのかを解説していきます。

ギルドレイドに参加できる

カピバラGo_ギルド_5

ギルドに参加すると、メンバーと協力して戦う「ギルドレイド」に挑戦することができます。

一定ダメージを与えてミッションを達成することで、後述の「ギルドショップ」で使えるコインを獲得可能。

また全体の累計ダメージに応じて宝石なども貰えたりするため、毎日挑戦回数分消化しておくのがおすすめです


ギルドショップでアイテムを購入できる

カピバラGo_ギルド_6

レイド報酬やホールでの寄贈で入手したコインを使って、各種アイテムを購入できるショップもあります。

装備図面やペットの卵、宝箱など様々なラインナップがあるので、攻略に行き詰ったら必要なアイテムを交換していきましょう。

まとめ

カピバラGo_ギルド_7

この記事では「カピバラGo」のギルドの解放条件や入り方、メリットなどを解説してきました。

この記事のポイント
  • ギルドはステージ4クリアで解放される
  • ギルドを自分で設立するには宝石1000個が必要
  • ギルドレイドには毎日挑戦しよう
  • ホールからの寄贈も毎日無料分は行おう
  • 攻略に行き詰ったらギルドショップも利用しよう

ご覧いただきありがとうございました!

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました