【カピバラGo】ミニマムのスキル効果を解説|優先して選ぶべき?

カピバラGo_ミニマム_効果_アイキャッチ RPG

こんにちは、あひるです。

この記事では、「カピバラGo」のスキル”ミニマム”はどんな効果なのかについて解説していきます。

優先して選ぶべきスキルかどうかも紹介しているので、”ミニマム”について知りたい際に参考にしてください!

スポンサーリンク

【カピバラGo】ミニマムのスキル効果とは?

カピバラGo_ミニマム_効果_1

“ミニマム”の効果は「1ターンの間敵の攻撃ステータスを減少させる」というもの。

敵の攻撃が弱体化するためボス戦で非常に有用であり、このミニマムの有無でクリアできるかが変わる場面もあります。

カピバラGo_ミニマム_効果_2

また”ミニマム”を付与できると敵の大きさが小さくなるため、一目で分かるようになっています。

本来なら手強いボスもだいぶ可愛らしく見えますね。


【カピバラGo】ミニマムの優先度は?

カピバラGo_ミニマム_効果_3
付与率をアップできるミニマム+も取っておきたい

“ミニマム”は耐久面に大きく貢献してくれる優秀なスキルなので、獲得優先度は高めといえます

「敵の攻撃が激しく防御が心配…」という状態であれば、とりあえずゲットしておいて問題ないでしょう。

とはいえ他の火力系スキルを伸ばして速攻する方が効果的な場面もあるので、あくまで状況やスキル構成次第ということは忘れずに

まとめ

カピバラGo_ミニマム_効果_4

この記事では「カピバラGo」の”ミニマム”のスキル効果や優先度について解説してきました。

金枠のスキルなだけあって強力なデバフ効果があるので、防御に乏しいと感じたら優先して選択したいスキルといえます

ご覧いただきありがとうございました!

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました