こんにちは、あひるです。
今回は2023年2月16日にリリースされた『トワツガイ』について、ゲームの基本情報や実際に遊んでみた感想を話していきます。
一切忖度無しで話していきますので、遊んでみようか気になっている方は参考にしてみてください。
『トワツガイ』ってどんなゲーム?
『トワツガイ』はどんなゲームなのか、まずはその概要を紹介していきます。
ストーリーのあらすじ
ストーリーのあらすじをざっくりまとめるとこちら。
- 「黒い海」から異形の魔獣たちが出現
- それに対抗する組織が「特殊災禍対策本部CAGE」
- 「トリ」と呼ばれる少女たちが戦線へ送り込まれる
浸食された世界を取り戻すというダークな世界観ですね。
「トリ」というのはbirdの鳥を表しており、主人公(カラス)を含めた登場人物全員が鳥の名前を持っています。
そしてトリは基本的に、「ツガイ」と呼ばれるペアで行動します。
ツガイって、ゲームのタイトルにも入ってるよな。これは重要ワードの予感がするわ。
ツガイ同士の絆の物語を描いたのが、この『トワツガイ』というゲームなんだ。
「ツガイである少女たちの絆の物語」ということで察しがついたかもしれませんが、『トワツガイ』は百合要素のある作品になります。
百合の雰囲気を壊さないためか、少なくとも私の進行状況で男キャラはサブキャラ含め1人も登場していません。(登場の可能性はあり)
不可侵空間の「庭園」では、誰にも邪魔できない2人だけの時間が流れます。
男子御禁制の秘密の花園といったところでしょうか。
ですがドロドロとした恋模様などはないため、純粋にバトルRPGとして楽しむことができます。
基本のバトルシステム
バトルシステムは、ターン制のコマンドバトル形式。
キャラのスキル、装備した武器のスキル、召喚獣を操り敵の体力をゼロにするのが目的です。
強力なスキルにはクールタイムもあるため、上手く戦力を温存しながら戦っていくことになります。
ツガイのペアで連携しながら、上手にスキルを使っていくのが基本だね。
制限時間もないからじっくり考えて進めていけるよ。
戦闘自体はシンプルで分かりやすいな。
トワツガイのレビューでよく見かけるのが、「戦闘のテンポが悪い」という意見。
ですが倍速機能や召喚獣演出のスキップもあるため、私個人としてはそこまでテンポの悪さは気になりませんでした。
他のサクサクオートバトル系と比べると戦闘に時間はかかるものの、特別ストレスを感じるほどではありません。
『トワツガイ』のここが面白い・魅力的!
ここでは、実際に遊んでみて感じたトワツガイのおすすめポイントを紹介していきます。
キャラが少数に絞られている
『トワツガイ』には主要キャラが10体(コラボ除く)しか登場しないため、名前やプロフィールをすぐに覚えることができます。
登場キャラをが少数に絞られている分、キャラ一人ひとりが深く作り込まれているんですね。
最初から「ツガイ」という公式カップリングが出来上がっていることもあり、キャラが強く印象に残ります。
二人一組のペアということもあって、尚更キャラが印象に残りやすいな。
個人的には「フクロウ&フラミンゴ」のツガイが好きだよ。
育成要素が分かりやすい
育成要素が分かりやすいのもトワツガイの魅力です。
- キャラのレベル
- 武器のレベル
- キャラのスタイルボード
これに召喚獣のレベル上げを加えれば、トワツガイの育成要素はおおよそ網羅できます。
他のゲームでは「育成といっても何から手を付ければ…」という事態が多発するのですが、『トワツガイ』は育成の要素が明白。
育成自体はお世辞にも楽とは言えませんが、何をどう育成すればいいのかがすぐに分かる点は高評価です。
曜日クエストなどのUIも分かりやすいから、毎日やるべきコンテンツもすぐに覚えられるよ。
たしかに、コンテンツが多すぎて路頭に迷ってしまうゲームも多いもんな。
萌えを安売りしない姿勢
個人的に感じた『トワツガイ』のアピールポイントは、萌えを安売りしていないこと。
ストーリー全体を通して、「男はこういうのが好きなんでしょ?」という萌えを狙った描写はあまり見られません。
あくまでも百合の雰囲気ゲーの立ち位置を忠実に守っている作品なんですね。
言われてみれば、露出度の高い衣装とかもないな。
水着キャラですら結構ガードが固いかんじというか。
ここまで萌え要素でユーザーに媚びないゲームもなかなか見かけないよ。
実際のところ、『トワツガイ』はストーリーに極振りした雰囲気ゲーですから、運営も世界観を壊すリスクを冒したくないのかもしれません。
萌え要素を押し売りしてしまうと、量産型ゲームの仲間入りになってしまいますからね。
『トワツガイ』のここがイマイチ
良い点ばかり話していてはレビューの意味がありません。
ここでは、遊んでいる中で気になった点を話していきます。
キャラの入手手段が少ない
『トワツガイ』のガチャ形式は、「最高レアである星4の武器の一部にキャラが付属している」というもの。
グラブルのガチャシステムをイメージすると分かりやすいですかね。
新しくキャラを手に入れようと思ったら、基本はガチャで最高レアである星4武器(キャラ付)を出すしかありません。
星3以下のキャラとかはないのか。
それって結構キツくない?
実際、幅広いクエストに対応しようとすると結構大変だよ。
例えば私の手持ちは現在、雷属性が配布のハクチョウ1体しかいません。
あともう1体ぐらい雷属性のキャラが欲しいのですが、そのためにはガチャで星4武器を引くしかないのです。
「低レアのガチャキャラ」という手軽な存在がいないのが、『トワツガイ』の少し辛いところです。
ストーリー進行が遅い
トワツガイでは、クエストの前に少しストーリーパートが入ります。
かなり小分けにされた形式でストーリーが進んでいくため、どうしても進行は遅め。
「早くストーリーの全貌を知りたい!」という人にとっては、じれったく感じてしまうはずです。
たくさん戦わないとストーリーが満足に進まないから、少しだるさがあるんだよね。
ゲームの寿命を延ばす役割はあるんだろうけど、なかなか話が進展しないのは微妙だね。
まとめ
今回は、『トワツガイ』を実際に遊んでみた感想を話してきました。
ざっくりまとめるとこちら。
- 『トワツガイ』は百合要素のあるコマンドRPG
- キャラや世界観が作り込まれており、ダークな雰囲気を大事にしている
- ストーリー進行は遅め
百合要素が強い&萌えで媚びないという姿勢を見るに、どちらかというと男性よりも女性をターゲットにしているのかもしれません。
シリアスな雰囲気ゲーを楽しみたいという方は、一度遊んでみる価値はあると言えます。
コメント