こんにちは、あひるです。
この記事では「セルサバイバー」の序盤攻略について解説していきます。
- リセマラは必要なのか
- 序盤の進め方
- バトルのコツとおすすめ武器
などを紹介しているので、「セルサバイバー」を遊ぶ際に参考にしてください!
【セルサバイバー】リセマラはするべき?
本作で無理にリセマラする必要はありません。
理由はガチャ(宝箱)にレベル方式が採用されているからで、最序盤は高レアの武器がそもそも出ない仕様になっています。
またガチャ回数を稼ぐにしてもリセマラ段階では引ける回数がかなり少ないことから、そのままステージを進めていくのがおすすめといえます。
【セルサバイバー】序盤のおすすめ攻略方法
デイリーミッションをクリアしよう

第5章クリアで解放されるデイリーミッションでは、宝箱やダイヤを毎日入手できます。
このミッションに限った話ではありませんが、序盤は育成リソースがすぐに枯渇してしまうので、アイテムの入手機会はなるべく逃したくないところです。
広告ボーナスは可能な限り受け取ろう

本作は広告視聴でボーナスを得られる機会が様々あります。
- 無料ガチャ
- 無料ダイヤとコイン獲得
- スイープによる報酬受け取り(5回目以降)
などがあるため、時間に余裕があれば毎日利用しておくのがおすすめ。
ステータスを強化しよう

コインを消費して攻撃力・クリティカル・クールタイムの3つを強化でき、一定まで強化を進めると昇級したり新たな武器を獲得できます。
序盤だとレベル20で貰える”回転ダガー”が攻略においてかなり重要なので、苦戦している場合はまずレベル20まで上げてみるといいでしょう。
武器を強化しよう

武器は被りを入手した際に貰える欠片を使ってレベル上げできます。
強化によって攻撃速度やダメージ、追加効果などが付与され、レベルが1つ上がるだけで見違えるほど性能がアップすることもあります。
ステージクリア報酬を広告視聴で倍にするなどして、なるべくたくさんの武器を入手できるようにしましょう。
【セルサバイバー】ステージ攻略のコツ
宝箱を優先して狙おう

攻略でまず覚えておきたいのは、とにかく宝箱から優先して狙うこと。
律儀に先頭から狙ってしまうと武器の強化が遅れ、ダメージを稼げずにそのまま負けてしまうケースが多発します。
武器さえ強化できれば先頭の処理などはいくらでも間に合うので、まずは宝箱から壊してスキルを強くするのを優先しましょう。
強化する武器は2~3個に絞ろう

獲得・強化する武器は2~3個ほどに絞るのがおすすめです。
色々な武器を中途半端な強化具合で持っていても大したダメージにはならず、終盤の削りが間に合わないことがほとんど。
そのため武器はバランスよく強化というよりかは、「最強の1つ」を作るのを目指して強化を進めるのがいいでしょう。
【セルサバイバー】序盤のおすすめ武器
| 武器 | 効果/強み |
|---|---|
| 鼻水ドラゴンの力 | ・ステージをドラゴンが飛び回って攻撃 ・強化すれば数や持続時間、クリ率などが増え強力に ・広範囲を削れるのが魅力 |
| 鍼灸 | ・ヒット時に分裂する針を発射 ・ターゲットした方向に飛んでいく ・強化すればピンポイントの超高火力を実現 |
| マッサージ棒 | ・縦一列を全て攻撃できる ・大器晩成型の代表 └強化を進めてこそ輝く性能 |
| 回転ダガー | ・回転し続けるダガーで攻撃 ・射程内の敵をずっと攻撃できる └4章など刺さる場面では最強クラス ・届かない距離にいるとお荷物なので注意 |
個人的なイチオシは”鼻水ドラゴンの力“ですね。
強化により数や持続を増やしていけば、ステージ内をほぼ常にドラゴンたちが飛び回る状態にでき、広範囲の敵をごっそり削っていけます。
まとめ

今回は「セルサバイバー」の序盤攻略のおすすめや育成のコツについて解説してきました。
- リセマラはしなくてOK
- デイリーミッションをクリアしよう
- 広告ボーナスは可能な限り受け取ろう
- バトルでは宝箱から狙おう
- バトル中に強化する武器は少数に絞ろう
ご覧いただきありがとうございました!




コメント