こんにちは、あひるです。
この記事では「マブラヴ:ガールズガーデン(マブガル)」の親愛度について解説していきます。
- 親愛度の上げ方
- プレゼントの入手方法、集め方
- 親愛度を上げるメリット
などを紹介しているので、「マブガル」を遊ぶ際に参考にしてください!
【マブガル】親愛度の上げ方
プレゼントを贈る

親愛度はキャラにプレゼントを贈ることで上げられます。
「生徒」→「親愛度」と進み、親愛度を上げたいキャラを選択してプレゼントをあげましょう。
また親愛度の上限値は初期状態だと10ですが、キャラの限界突破を進めることで上限値が解放されていきます。
学園スポットでデートする

「学園スポット」では、学園を訪れたキャラを選択してデートすることで親愛度を獲得できます。(1日5回まで)
また「待ち合わせ」では翌日に訪れるキャラを3人まで指定しておけるので、親愛度を上げたいキャラを選んでおきましょう。
(学園スポットは生徒タブから行けます)
【マブガル】プレゼントの入手方法・集め方
ミッションで入手する

デイリーやウィークリーのミッション報酬では、プレゼントの一つである「ギフトカード」を入手できます。
プレゼントは欲しいときに大量に集めるのが難しいアイテムなため、毎日忘れずにミッションを達成しておくようにしましょう。
課外活動で入手する

「課外活動」では手持ちのキャラを派遣し、一定時間経つと帰還して報酬が貰えます。
この報酬の中にプレゼントが含まれているので、毎日の更新前にできるかぎりクリアしたいところ。
交換所で入手する

交換所の「定期交換」でギフトカードを購入することもできます。
石や資金を消費しますが、親愛度上げを頑張りたい方は毎日交換しておくのがおすすめ。
【マブガル】親愛度を上げるメリット
ステータスが上昇&石が貰える

親愛度を上げるとキャラのステータスがアップし、おまけで石も貰えます。
メインでよく使うキャラは、戦力強化のためにも優先して親愛度を上げておきましょう。
特別なストーリーが解放される

親愛度が10になると、特別なキャラストーリーが読めるようになります。
またX版では寝室シーンも合わせて開放されます。
SSR以上のキャラはメモリーも貰える

初期排出時のレアリティがSSR以上のキャラは、キャラストーリーを読むことで「メモリー」を入手できます。
メモリーは編成で使うお助け装備のようなもので、特定のキャラを強化できたりするため集めておいて損はありません。
さらにメモリーのイラストはホーム画面に設定することもでき、プレイの気分転換にもなってくれます。
まとめ

今回は「マブラヴ:ガールズガーデン(マブガル)」の新密度やプレゼントについて解説してきました。
- 新密度はプレゼントを贈ることで上げられる
- プレゼントはミッションや交換所で入手できる
└毎日入手チャンスがあるのでコツコツ集めよう - 親愛度を上げると特別なストーリーが読める
└初期排出時がSSR以上のキャラはメモリーも貰える
ご覧いただきありがとうございました!



コメント