こんにちは、あひるです。
この記事では「名もなき者の詩」の序盤攻略について解説していきます。
- リセマラは必要なのか
- 序盤のおすすめの進め方
- キャラ育成のやり方
などを紹介しているので、「名もなき者の詩」を遊ぶ際に参考にしてください!
※詳しい内容はゲームがリリースされ次第更新予定です
【名もなき者の詩】リセマラはするべき?
「名もなき者の詩」は10分ほどでリセマラでき、ギフトコードなどを使えば40連以上ものガチャを引けます。
ログボで毎日10連ガチャが引けることもあり「リセマラ必須!」というほどではないですが、初期から持っておきたいキャラがいる場合はリセマラしてみるのも十分アリといえるでしょう。
リセマラの詳しいやり方やおすすめキャラについては下記の記事をご覧ください!
【名もなき者の詩】序盤のおすすめの進め方
ステージを進めてコンテンツを解放しよう
| ステージ | 解放コンテンツ |
|---|---|
| 20 | ・無限の塔 ・ミッション |
| 28 | ・いにしえの戦場 |
| 30 | ・フレンド |
| 40 | ・ダンジョン |
| 50 | ・カーニバル |
| 55 | ・ギルドホール ・期間限定イベント |
ステージを進めることで各種コンテンツが解放されていきます。
特に期間限定イベントは参加が遅れると報酬を取り逃す場合もあるため、ステージ55までは早めに到達しておきたいところ。
七日巡礼をクリアしよう

「七日巡礼」はゲーム開始後30日間限定のイベントで、7日目まで毎日任務が追加されていきます。
頑張って進めれば”SSR欠片”など豪華アイテムが貰えるので、できるものからどんどん達成しましょう。
期限を過ぎると報酬を受け取れない点にだけは注意です。
イベントをチェックしよう

ステージ55をクリアするとイベントに参加できるようになります。
中には”毎日決まった数しかプレイできない“系のイベントもあるため、報酬の取り逃しがないようにチェックしておくのがおすすめ。
ミッションを達成しよう

ミッションにはデイリー・ウィークリーなどのものがあります。
ダイヤやガチャチケットなど報酬もそこそこ美味しく、毎日なるべくクリアしておきたいといえます。
【名もなき者の詩】キャラ育成・レベル上げ方法
戦力をアップさせるにはヴァルキリーや装備、スキルなどのレベル上げが欠かせません。
レベル上げについて詳しく知りたい方は下記の記事を参考にしてください!
【名もなき者の詩】ギフトコード情報
「名もなき者の詩」には無料でアイテムが貰えるギフトコードが存在しており、リセマラに活用することもできます。
下記の記事でギフトコードの一覧や入力方法を紹介しているので、忘れないうちに入力を済ませておきましょう!
まとめ

今回は「名もなき者の詩」の序盤攻略のおすすめや育成のコツについて解説してきました。
詳しい内容はゲームが遊べるようになり次第随時更新していきます。
ご覧いただきありがとうございました!






コメント