こんにちは、あひるです。
この記事では「オーマイアン(赤毛のアン:パズルゲーム)」の序盤攻略について解説していきます。
- ゲームの遊び方
- 序盤のおすすめの進め方
- おすすめの課金要素
などを紹介しているので、「オーマイアン」を攻略する際に参考にしてください。
【オーマイアン】リセマラは必要?
「オーマイアン」にはガチャ要素が存在しないため、リセマラをする必要は特にありません。
どうしてもデータを消したい事情がある場合は、ホーム画面右上の「歯車マーク」→「アカウント削除」をタップすると最初からやり直せます。
【オーマイアン】ゲームの遊び方

本作は同じ色のピースを揃えて消していく3マッチパズルゲーム。
ステージごとにクリア条件が設定されており、決められた操作回数以内で上手くピースを消してクリアを目指します。
特定の消し方をすると発生する特殊ピースなどもあり、画面いっぱいのピースを一気に消す爽快感を味わうことができます。

パズルでのステージ攻略だけでなく、グリーン・ゲイブルズを舞台としたアンたちの物語を楽しむことも可能。
また模様替えや着せ替え要素もあり、自分の思い描く家やアンを作りあげていけるのも醍醐味といえます。
【オーマイアン】序盤のおすすめ攻略方法
ここでは「オーマイアン」の序盤はどう進めていけばいいのかを解説していきます。
とにかくステージを進めよう

本作はステージ攻略がメインコンテンツとなっています。
現時点では他のコンテンツは特にないので、とにかくステージを進めていけば問題ありません。
難易度が上がって難しいと感じてきたら、ブースターやアイテムも積極的に活用していきましょう。
タンポポのわた毛でストーリーを解放しよう

ステージクリアで獲得したタンポポのわた毛を消費すると、アンたちの日常を描いたメインストーリーを解放できます。
また家具の見た目はセットした後からでも変えられるので安心してください。
コインはコンテやブースター購入に使える

どうしてもクリアできないステージにぶつかったら、コインを消費してムーブ数が5回増えた状態で再スタートするのもアリです(コンテの度に消費量が増えていく)。
正直クリアできなくてストレスをためるぐらいなら、コンテしてでも終わらせてしまうのが楽といえるでしょう。
またステージ挑戦前にコインを使ってブースターを購入することもできます。
イベントにはなるべく参加しよう

ゲームを進めていると、突発的にミニイベントなどが発生することがあります。
報酬としてコインやブースターが貰えたりするため、イベントが起きたらなるべく参加しておくのがおすすめ。
物語クラブには加入しておこう

ステージ59クリアで物語クラブ(ギルド)が解放されます。
加入するとメンバーからライフやコインが貰えたり、チャットを使ったコミュニケーション取ったりすることが可能に。
カジュアルに遊ぶ分にも恩恵はあるので、どこかしらの物語クラブに入っておくといいでしょう。
【オーマイアン】おすすめの課金要素

課金を考えている方におすすめなのは、シーズンパスの限定報酬を受け取るための「ロイヤルチケット」です。
いわゆるバトルパスであり、無課金でもパスの報酬を受け取れますが、課金すると限定の衣装や動物が追加で貰えるようになります。
ブースターやアイテムの報酬も美味しいので、期間中にがっつり遊ぶ予定の方は購入を考えてみるのもアリといえるでしょう。
(パスはステージ50クリアで解放されます)
まとめ

この記事では「オーマイアン」の序盤攻略について解説してきました。
- リセマラは特に必要ない
- とにかくステージを進めていけばOK
- 詰まったらコインを使ってコンテするのもアリ
- イベントにはなるべく参加しよう
- 物語クラブには加入しておこう
- 課金するならシーズンパスがおすすめ
ご覧いただきありがとうございました!
コメント