【アウタープレーン】リセマラのやり方とおすすめの当たりキャラを解説!

アウタープレーン_リセマラ_アイキャッチ RPG

こんにちは、あひるです。

この記事ではアウタープレーンのリセマラについて解説していきます。

リセマラの手順や効率的なやり方、おすすめの当たりキャラなどを紹介しているので、アウタープレーンを遊ぶ際に参考にしてください!

スポンサーリンク

アウタープレーンでリセマラはするべき?

アウタープレーン_リセマラ_1
基本はリセマラして始めるのがおすすめ

結論から言うと、アウタープレーンはリセマラ推奨のゲームとなっています。

理由としてはリセマラが1回あたり10分程度で終わったり、アプリを再度インストールする必要がなかったりなどリセマラ向きの環境が揃っているから。

序盤で回せるガチャ回数もわりと多めなので、しっかりゲームを遊んでいきたいと考えているなら基本はリセマラしてみるのがおすめといえます


リセマラの手順と効率的なやり方

それでは具体的なリセマラのやり方を見ていきましょう。

➀ゲストアカウントでゲームを始める

リセマラを始める前の注意点として、必ずゲストアカウントで行うようにしましょう

アウタープレーンには大切なデータを守るデータ連携機能などがありますが、下手に紐づけてしまうとデータを上手く消せない=リセマラができなくなるという可能性があります。

データ連携はリセマラが終了してからでも遅くはないので、まずはゲストアカウントでリセマラするのが無難といえます。

②チュートリアルを1-4まで進める

アウタープレーン_リセマラ_2
チュートリアルはまず負けることはない

まずはゲームの基本的な流れを覚えながらチュートリアルを道なりに進めていきましょう。1-4までクリアするとガチャが解放されリセマラできるようになるので、ひとまずそこを目指せばOK。

また1周目の段階であれば、ゲームの世界観を理解するためにストーリーを読んでおくのも良いでしょう。

③ガチャが解放されたら石を回収

チュートリアルを1-4までクリアしたら、ガチャを回すために必要な石やチケットを可能な限り回収しましょう。

ガチャ系アイテムはメールやミッションなど、とにかく「!」マークが付いている箇所を手あたり次第タップしていけば回収できます。

またクーポンコードミッションで石が貰えるようになっていますが、クーポンコードはサーバーリセット(後ほど解説)した際に連続で使用できないためリセマラ終了後に使いましょう

④回収した石でガチャを回す

アウタープレーン_リセマラ_3

石やガチャチケットを回収できたらいよいよガチャを回していきましょう。

アウタープレーンのガチャには基本的に「デミウルゴスガチャ」と「ピックアップガチャ」の2種類が存在しています。

どちらを引くべきかについてはこの後解説しますが、せっかくリセマラするならデミウルゴスガチャがおすすめ

⑤リセマラを続けるならサーバーリセット

アウタープレーン_リセマラ_5

リセマラを続ける場合はまず画面右上のメニューを開き、そこから設定を選択します。

そしてアカウントタブの画面中央左にあるサーバーリセットをタップすると、もう一度ゲームを最初から始めることができます(2回目以降でもチュートリアルスキップはできない)。

アプリを再インストールすることなくリセマラを行えるので、必ず利用したい機能といえますね。

⑥リセマラ終了なら選別スカウトを回す

アウタープレーン_リセマラ_6
星3キャラが1体確定で手に入る&何度でも引き直し可能

理想の手持ちを確保できてリセマラを終了する場合は、最後に選別スカウトを回して追加の星3キャラを手に入れましょう。

選別スカウトでは何種類かの星3キャラの中からランダムで1体確定で入手できますが、中でも味方全体にバフを配れるバレンタイン(赤髪のお姉さん)が一段抜けて優秀

とりあえず編成しておけば雑に活躍してくれるので、バレンタインが出るまで引き直すのが無難におすすめといえます。

選別スカウトでは星3が2体以上出ることはないので注意

リセマラのガチャはどれがおすすめ?

ここでは、リセマラではどのガチャを引けばいいのかを解説していきます。

デミウルゴスガチャがおすすめ

アウタープレーン_リセマラ_7
デミウルゴスの中でもステラは特におすすめ

リセマラでおすすめなのはデミウルゴスガチャ。通常のピックアップガチャと違い使用する石の数は割高になりますが、ここでしか入手できない強力なデミウルゴスキャラたちが排出対象になっています

ピックアップガチャに注力するよりもガチャを引ける回数が減るためリセマラがやや大変になるものの、ゲーム内屈指の強キャラを手に入れるチャンスなので挑戦してみる価値はあるといえます。

またデミウルゴスは現時点で5体おり基本は誰が出ても十分すぎる戦力ですが、中でもイチオシなのはステラ

ガチャを引く前にピックアップ対象を変更できるので、事前にステラを選択しておくのがおすすめです。


ピックアップガチャを優先するのもアリ

アウタープレーン_リセマラ_8
デミウルゴスガチャより石の消費量が少ない

先ほどリセマラではデミウルゴスガチャがおすすめと言いましたが、通常のピックアップガチャでも十分優秀な戦力は確保できます

デミウルゴスガチャはリセマラ1回あたりで引けるガチャの回数が少ないことから、どうしても理想ラインへの到達まで時間がかかりがち。

リセマラはしたいけど、そう何時間もかけるのもな…」という方はピックアップガチャに優先的に石を費やし、複数の星3キャラを確保してゲームを始めるのもアリといえます。


リセマラのおすすめ終了ライン

アプタープレーンのおすすめリセマラ終了ラインはこちら。

理想・デミウルゴス1体+その他星3キャラ2~3体
・星3キャラ4体以上
妥協・デミウルゴス1体+その他星3キャラ1体
・星3キャラ3体
※選別スカウトのキャラを含まない計算になります

せっかくリセマラをするのであれば、やはり最高クラスの戦力であるデミウルゴスのキャラの確保を狙いたいところ

もしデミウルゴスの入手が難しいという場合でも、パーティに編成する4体分の星3キャラを手に入れてからスタートするのがおすすめといえるでしょう。

アウタープレーンのリセマラまとめ

アウタープレーン_リセマラ_9

この記事ではアウタープレーンのリセマラについて、実際のやり方や引くべきおすすめのガチャなどを解説してきました。

内容をざっとまとめるとこちら。

  • アウタープレーンは基本リセマラ推奨のゲーム
  • リセマラではデミウルゴスキャラの確保を狙いたい
  • 時間をかけたくない人はピックアップガチャ優先でもOK
  • 選別スカウトはリセマラ終了後に回そう
  • 選別スカウトではバレンタインがおすすめ

アウタープレンの序盤攻略は、とにかく高レアのキャラさえいれば楽に進めていくことが可能。

キャラ被りなど難しいことは考えずにデミウルゴスキャラを含めた複数の星3キャラを狙っていけばOKといえます

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました