【名もなき者の詩】聖遺物の入手方法とおすすめの使い方を解説

名もなき者の詩_聖遺物_アイキャッチ RPG

こんにちは、あひるです。

この記事では「名もなき者の詩」の聖遺物について解説していきます。

  • スライムの解放条件と入手方法
  • スライムのおすすめの捕まえ方

などを紹介しているので、スライムを仲間にしたい際に参考にしてください。

スポンサーリンク

【名もなき者の詩】聖遺物の使い方

ヴァルキリーの装備するアイテム

名もなき者の詩_聖遺物_1

「聖遺物」はヴァルキリーの装備コンテンツの一つ

装備することでステータスが上がったり、特定の攻撃や英霊が強化されたりといったメリットがあります。

また聖遺物は全6種類の部位に分かれており、各部位ごとに1つずつ装備可能です。


入手には”聖なるシャベル”が必要

名もなき者の詩_聖遺物_2

聖遺物を入手するには”聖なるシャベル“というアイテムが必要になります。

主に「神々の試練」で集められるので、毎日忘れずに挑戦しておきましょう。


レベル上げすることもできる

“聖なるシャバル”は聖遺物の入手だけでなく、レベル上げに使うこともできます。

ただこの後も解説しますが、基本は強化よりも入手に使っていくのがおすすめです

【名もなき者の詩】聖遺物のおすすめの進め方

まずは強化よりも入手を優先したい

名もなき者の詩_聖遺物_3

そもそも新しい聖遺物を入手しないと装備できる部位も解放できないので、まずは手持ちの聖遺物を増やすことを優先しましょう

また聖遺物はたとえ装備しないものでも、持っているだけで所持効果のボーナスが入るため、被りの部位を引いても恩恵はあります

(入手に必要なシャベルがどんどん増えていく仕様上、前提として時間のかかるコンテンツといえます)


強化は満遍なく&少しずつ行うのがおすすめ

名もなき者の詩_聖遺物_4

聖遺物はレベル上げするたびに必要なシャベルの量が増えていきます。

そのため1つの聖遺物に絞って強化するよりも、色々な聖遺物をレベル1~2ずつ強化していったほうが、効率的に戦力を上げられます

まとめ

名もなき者の詩_聖遺物_5

今回は「名もなき者の詩」の聖遺物について解説してきました。

この記事のポイント
  • 聖遺物はヴァルキリーの装備アイテムの一つ
  • 聖遺物の入手には”聖なるシャベル”が必要
  • “聖なるシャベル”は「神々の試練」で集められる
  • まずは聖遺物の入手を優先したい
  • もしレベル上げするなら満遍なく強化すると効率的

ご覧いただきありがとうございました!

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました