【マシュパズ】序盤攻略とおすすめの進め方・やるべきことを解説|マッシュル/パズル

マッシュル_パズル_攻略_アイキャッチ パズル

こんにちは、あひるです。

この記事では「マシュパズ(マッシュル/パズル)」の序盤攻略について解説していきます。

  • リセマラは必要なのか
  • 序盤のおすすめの進め方
  • キャラ育成のやり方

などを紹介しているので、「マシュパズ」を遊ぶ際に参考にしてください!

※詳しい内容はゲームがリリースされ次第更新予定です

スポンサーリンク

【マシュパズ】リセマラはするべき?

「マシュパズ」はリセマラで引けるガチャ回数が約30連と多めで、さらに所要時間も5分程度と短いことからリセマラに向いたゲームといえます

事前登録報酬で星3確定チケットは貰えはしますが、通常ガチャでも星3キャラを引けるまでリセマラに挑戦してみるのがおすすめです。

リセマラのやり方や当たりキャラについて詳しく知りたい方は、下記の記事をご覧ください!

【マシュパズ】序盤のおすすめ攻略方法

ここでは「マシュパズ」の序盤のおすすめの進め方を紹介していきます。

ステージ攻略を進めよう

マッシュル_パズル_攻略_1

まずはメインステージの攻略を進めてパズルに慣れていきましょう。

リセマラ段階で引いたキャラをおまかせ編成しておくだけでも、ある程度はクリアしていけます。

攻略に詰まったらキャラ育成に入るといいでしょう。


育成ステージをクリアしよう

マッシュル_パズル_攻略_2

イベントにある「育成ステージ」では、育成に必要な各種アイテムをそれぞれ効率よく集めることができます。

各クエストは1日に挑戦できる回数が決まっているため、集めたいアイテムのクエストには毎日忘れずに挑戦しておきましょう。

一つ注意点として、ステージに失敗した際も挑戦権が消費されてしまう仕様なので、推奨戦力と相談して挑戦する難易度を決めるのがおすすめ。


デイリーミッションを達成しよう

マッシュル_パズル_攻略_3

デイリーミッションではキャラやスキル強化素材を入手することができます。

序盤の育成において重要なので、更新される前に毎日達成しておきたいといえます。

ちなみに序盤だとスキルピースを発動するミッションが地味に難しいです(スキルが貯まる前にクリアしてしまうことが多い)。

マッシュル_パズル_攻略_4

そんな時はたまに発生する広告視聴によるスキルピース獲得を活用してみるといいでしょう。

※ただブーストの発生条件は現状不明です


イベントに参加しよう

マッシュル_パズル_攻略_5

期間限定で開催されるイベントでは特別なストーリーを楽しめたり、イベント限定のサポートカードが手に入ったりします。

ある程度の周回数は必要になりますが、特に限定のサポカが欲しい方は期間中にしっかり進めておきましょう。

【マシュパズ】キャラ育成・レベル上げ方法

ここではレベル上げのやり方を紹介していきます。

キャラはドリンクを使ってレベルアップ

マッシュル_パズル_攻略_6

キャラは”自家製ドリンク”を消費することでレベルアップでき、ステータスが上昇します。

ドリンクは基本的に育成ステージ、もしくはミッション報酬などで集めていくことになります。

またドリンクがなかなか集まらない際は、「購買」→「アイテム」からコイン(ロンド)を使って交換するのも選択肢の一つです。


サポカは教科書を使ってレベルアップ

マッシュル_パズル_攻略_7

サポカのレベル上げには”教科書”を使用します。

ドリンクと同様に育成ステージで集められるので、毎日挑戦してサポカを強化していきましょう。

とりあえず手持ちの星2などレア度の高いサポカから育てていけばOKです。

まとめ

マッシュル_パズル_攻略_8

今回は「マシュパズ(マッシュル/パズル)」の序盤攻略のおすすめや育成のコツについて解説してきました。

この記事のポイント
  • リセマラは余裕があればしたほうがいい
  • とりあえずステージ攻略を進めればOK
  • 育成ステージには毎日挑戦しよう
  • デイリーミッションを達成しよう
  • イベントは限定サポカが手に入るチャンス

ご覧いただきありがとうございました!

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました