こんにちは、あひるです。
この記事では「ジャンケン勇者の魔物狩り」の序盤攻略やゲームの進め方を解説していきます。
どんなゲームか気になっている方は参考にしてください。
【ジャンケン勇者】ゲームの遊び方解説
まずはジャンケン勇者の基本の遊び方を紹介していきます。
基本はシンプルなジャンケン勝負
バトル形式はグー・チョキ・パーのジャンケン勝負
勝てば敵にダメージ、負ければ自分にダメージ、あいこならお互いにダメージを受けます。
シンプルに3分の1で勝てる確率勝負なので、自分の手を信じて攻撃を繰り出しましょう。
※敵の手は頑張れば目押し可能ですが、毎回やるのは労力に見合っていないと思われます
ジャンケンで出した手は攻撃力がアップ
ジャンケンで出した手は攻撃力が永続でアップします。
この攻撃力アップは切れることがなく、ステージを1から再挑戦してもずっと引き継がれるという仕様。
そのためゲームを遊べば遊ぶほど、主人公をどんどん強くしていくことができます。
敵を倒してアイテムを獲得
敵を倒すと攻撃力アップや最大HPアップといったアイテムを獲得可能。
このアイテム効果も永続で適用され続けるので、遊ぶほど有利になっていくゲームといえます。
負けても広告視聴でやり直せる
体力がゼロになって負けてしまった場合でも、広告視聴することで同じステージから再挑戦できます。
再挑戦回数の制限などもなさそう(?)なので、プレイヤーの根気が続く限りはステージを進めていけると思われます。
また試しにアプリを落としてみましたが、ステージ進行度は保存されていたので途中で中断しても大丈夫なのかもしれません。
【ジャンケン勇者】序盤攻略のコツ
ここでは攻略を有利に進めるためのコツを解説していきます。
プレイするほど恩恵を受けられる
本作ではジャンケンで出した手の攻撃力アップや、獲得アイテムの効果を永続で受けることができます。
負けて再挑戦しても”強くてニューゲーム“状態なので、とりあえずたくさんプレイするのが一番有効といえるでしょう。
手はバランス良く出していくのがおすすめ
ある程度ステージが進むと、「パーの攻撃を反射する敵」や「チョキに特攻倍率が乗る敵」などといったギミック付きの敵が登場します。
特定の手ばかりを出して強化していると、こういった特殊な敵に出会った際に倒すのが面倒になりがち。
グー・チョキ・パーの手はバランスよく出して強化するのが良いという印象を受けました。
まとめ
この記事では「ジャンケン勇者の魔物狩り」の序盤攻略やゲームの基本について解説してきました。
スキマ時間についつい遊んでしまうタイプのカジュアルゲームなので、気になる方は一度遊んでみてください。
ご覧いただきありがとうございました!
コメント