【勇者の伝説:終末の戦い】リセマラ攻略|やり方とおすすめの当たりキャラ解説

勇者の伝説-終末の戦い_リセマラ_アイキャッチ RPG

こんにちは、あひるです。

この記事では「勇者の伝説:終末の戦い」のリセマラについて解説していきます。

  • リセマラはしたほうがいいのか
  • リセマラの効率的なやり方
  • リセマラで狙いたい当たりキャラ

などを紹介しているので、「勇者の伝説:終末の戦い」を遊ぶ際に参考にしてください!

※詳しい内容はリリース後に更新予定です

スポンサーリンク

【勇者の伝説】リセマラは必要?

勇者の伝説-終末の戦い_リセマラ_1

「勇者の伝説」はリセマラ可能ですが、引けるガチャ回数が少ないためハードルがかなり高いです

またゲーム内からのデータ削除機能がおそらく無く、毎回アプリをインストールし直す手間もかかります。

リセマラで排出率1%のSSキャラを引き当てるのは困難なので、無理してリセマラする必要性は低いといえるでしょう

【勇者の伝説】リセマラの所要時間

リセマラ回数所要時間
1回目約10分
2回目以降約10分

ステージ2をクリアしてからガチャを引くリセマラ方法の場合、およそ10分ほどかかります。

また毎回アプリを消すことになるので、2回目以降も時短要素はありません。


【勇者の伝説】リセマラのガチャ確率

レアリティ排出率
SS1%
S6%
A30%
B63%

最高レアであるSSキャラは排出確率が1%とかなり低め。

一つ下のSキャラでも6%しかないので、正直Sキャラを引けた時点で当たりという印象です

【勇者の伝説】リセマラの効率的なやり方

「勇者の伝説」の高速リセマラ手順はこちらです。

  1. ステージ2までクリアする
  2. 受け取れるアイテムを回収する
  3. ガチャを回す
  4. リセマラを続ける場合はアプリ消去

それでは一つひとつの手順について、詳しく解説していきますね。

➀ステージ2までクリアする

勇者の伝説-終末の戦い_リセマラ_2

まずはステージ2のクリアまで進めましょう。

ステージ1クリア後でもガチャは引けますが、2まで進めたほうがミッション機能などの解放によりガチャ回数が多くなります。

②受け取れるアイテムを回収する

勇者の伝説-終末の戦い_リセマラ_3

石は「メール」や「クエスト」、「ストア」などから回収することができます。

とりあえず赤印が付いている箇所をくまなくチェックし、石を受け取っておきましょう。

③ガチャを回す

勇者の伝説-終末の戦い_リセマラ_4

手持ちのアイテムや石を使ってガチャを回しましょう。

キャラを強化する宝石が手に入る「宝箱ガチャ」もありますが、まずはキャラガチャを優先したいといえます

④リセマラを続ける場合はアプリ消去

本作はおそらくゲーム内からデータを消せないので、リセマラを続ける場合はアプリを消去して入れ直す必要があります

設定画面にログアウトボタンはあるのですが、筆者が試したところタイトル画面からループするだけで進みませんでした。


【勇者の伝説】リセマラのおすすめ当たりキャラ

勇者の伝説-終末の戦い_リセマラ_5

リセマラの大当たりは”霞”や”ユーリ”、”恵理子”といったSSキャラです

しかし確率がたった1%であり、ガチャ回数が少ないリセマラで入手するのはハードルが高め。

そこまで労力をかけたくない場合は、Sキャラ1体の確保を目標にしてみるのもアリといえます

まとめ

勇者の伝説-終末の戦い_リセマラ_6

この記事では「勇者の伝説:終末の戦い」のリセマラについて解説してきました。

リセマラで大量にガチャを引けるわけではないため、よほど欲しいキャラがいない限りは無理にリセマラする必要はないといえるでしょう。

ご覧いただきありがとうございました!

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました