【新宿葬命】攻略と評価レビュー・必要プレイ時間を解説!|クリア後感想

新宿葬命_攻略_アイキャッチ コンシューマー攻略

こんにちは、あひるです。

この記事では「新宿葬命(しんじゅくそうめい)」の攻略や評価レビュー・感想を解説していきます。

必要プレイ時間なども紹介しているので、「新宿葬命」について気になっている方は参考にしてください!

スポンサーリンク

【新宿葬命】攻略とゲームの進め方

まずはゲームの主な攻略情報を紹介していきます。

クリアまでは一本道

新宿葬命_攻略_1

本作は選択肢によるルート分岐は特になく、クリアまで一本道で進んでいきます

一応ちょっとした選択肢は何回か登場しますが、あくまで後のキャラのセリフが少し変わる程度。

全てのセリフを見たい方は、選択肢が出た際にセーブデータを別で残しておくといいでしょう。


キャラ選択はどれを選んでもOK

新宿葬命_攻略_2

ストーリーの途中でキャラクター選択画面が出てきますが、ただ単に読む順番が変わるだけです

順番によって話に影響が出るわけではないので、特に悩む必要はありません。

【新宿葬命】クリアまでの必要プレイ時間

新宿葬命_攻略_3

私が実際にプレイしてみたところ、クリアまでは約11時間弱かかりました(おまけストーリー含む)

これは文字送りスピードを少し早め、オート再生でボイスを全て聞いた際の時間になります。

文字を読み終わったら次に進んでいく、というタイプの方であれば7~8時間ほどでクリアできてしまうかもしれません。

あくまで目安なので参考程度にご覧ください

【新宿葬命】評価レビュー・プレイした感想

個人的なざっくり評価
ストーリー8/10
キャラ9/10
8/10
音楽6/10
イラスト9/10
UI(操作性)6/10

個人的に本作はわりと高評価です

虎生はなぜ新宿から出られないのか」、「凛音なぜ幽霊なったのか」、「どうしてこんな事件が起こったのか」などの疑問が少しずつ解き明かされていき、最後まで退屈せずに楽しめました。

新宿葬命_攻略_4

ゆるい日常パートやギャグシーンもあるのですが、全体的に散らかっておらず、スッキリとまとめられた無駄のないストーリーという印象です。

また関智一さん、石川由依さんなどをはじめとした声優陣の熱い演技も見どころです


【新宿葬命】ゲーム概要

タイトル新宿葬命
ジャンルノベルアドベンチャー
プレイ人数1人
対応言語日本語/簡体字/英語
Steam・DLsite2024年5月24日発売
3,990円(税込)
Nintendo Switch2024年11月21日発売
限定版:7,689円(税込)
通常版:4,389円(税込) 
DL版:3,990円(税込)
公式サイトより引用

まとめ

新宿葬命_攻略_5

この記事では「新宿葬命」の攻略や進め方、プレイした感想などを紹介してきました。

読み応えのあるストーリーでありキャラも全員魅力的なので、個人的におすすめできる作品となっています。

無料の体験版もあるので、気になる方はまずこちらから遊んでみるのもおすすめです!

体験版はこちらから

■タイトル:新宿葬命
■発売日:2024年5月24日

■プラットフォーム:Steam、DLSite
Steam https://store.steampowered.com/app/2541160/_/
DLsite https://www.dlsite.com/soft/work/=/product_id/VJ01001186.html

©G-MODE Corporation/Plus81

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました