【走れ!女神】転職のおすすめ職業を解説!|どれを選ぶべき?

走れ!女神_転職_アイキャッチ RPG

こんにちは、あひるです。

この記事では「走れ!女神」の転職について解説していきます。

  • 転職のおすすめ職業
  • 各職業の強みと特徴

などを紹介しているので、「走れ!女神」を遊ぶ際に参考にしてください!

スポンサーリンク

【走れ!女神】転職先のおすすめ解説

ここでは転職先のおすすめを解説していきます。

「戦場の先駆者」がおすすめ

走れ!女神_転職_1

「戦場の先駆者」は通常攻撃メインで火力を出していくのがコンセプトの転職先です。

スキル構成などに依存せずダメージを与えていきやすく、ステージ攻略において序盤から扱いやすい点が特徴。

もちろん他の転職先にも強みはありますが、迷ったら「戦場の先駆者」を選んでおくのがおすすめといえます


職業はリセットできる

一度転職を進めた後でも、ジェム(石)を消費して前の職業に戻すことができます

やり直しは効くようになっているたので、まずは自分が使ってみたい職業で遊んでみるのもアリといえるでしょう。

【走れ!女神】転職先の特徴と強み一覧

ここでは職業ごとの特徴や強み、弱みなどを紹介していきます。

フィアレスセンチネル

走れ!女神_転職_2

パッシブでシールドを付与できる防御力が高めの職業で、耐久面においては他の職業を圧倒します。

派生の転職先では、「ダメージ軽減特化」か「反射ダメージ特化」に分岐することが可能。

ただ通常のステージ攻略においては速攻で火力押ししたほうが楽なことが多く、優先される場面は少ない印象です。

どちらかというとアリーナのようなPVP向けの職業なので、PVPを意識するようになってきたら転職を検討してみるといいでしょう

派生転職先強み・特徴
走れ!女神_転職_アイコン_1
上ルート
・ダメージ軽減やシールド付与が強化
└更なる耐久力を獲得
・自分で火力を出すのは苦手
走れ!女神_転職_アイコン_2
下ルート
・反射ダメージ方面に特化
└カウンターで火力を出せる
・敵の攻撃に依存しやすいのはネック
└PVPだと強みを活かしやすい


戦場の先駆者

走れ!女神_転職_3

通常攻撃を軸にダメージを出していく職業で、シンプルながらも火力枠として扱いやすいのが魅力です。

派生の進化先では、「クリティカル特化」か「貫通ダメージ特化」に分岐することが可能。

通常攻撃メインで攻める=スキルへの依存度が低いことから、強力なスキルが十分に揃っていない序盤からでも強みを発揮しやすいといえます

派生転職先強み・特徴
走れ!女神_転職_アイコン_3
上ルート
・通常攻撃のクリティカルに特化
└重たい一撃を狙える
・継続的して安定した火力を出せる
走れ!女神_転職_アイコン_4
下ルート
・貫通率と貫通ダメージがアップ
└貫通攻撃により後衛を溶かしやすい
・殲滅力に優れる職業


暴走の火砲

走れ!女神_転職_4

こちらはスキルによるダメージを主軸とする職業で、瞬間火力の高さが特徴となっています。

派生の転職先では「スキルのクリティカル特化」と「スキルの通常ダメージ特化」に分岐することが可能。

気になる点としては、強力なスキルを持っていてこそポテンシャルを発揮する職業なため、スキル構成への依存度が高いということ。

ゲームがある程度進み、高レアのスキルが揃ってきた段階で転職してみるといいかもしれません。

派生転職先強み・特徴
走れ!女神_転職_アイコン_5
上ルート
・スキルのクリティカルダメージ上昇
└理想の瞬間火力が高い
・スキルは再使用にクールタイムが必要
└継続して高火力を出すのは苦手
走れ!女神_転職_アイコン_6
下ルート
・スキルの通常ダメージ上昇
・スキル使用時に敵に雷撃ダメージ
└安定したスキルダメージを狙っていける

まとめ

走れ!女神_転職_5

この記事では「走れ!女神」の転職のおすすめについて解説してきました

転職先に迷ったら、とりあえず序盤からでも使いやすい「戦場の先駆者」を選んでおくのが無難におすすめといえます。

ただ職業は後からリセットできるので、見た目や性能が好みな職業で選んでも全く問題はありません。

ご覧いただきありがとうございました!

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました