【宿命ファンタジー】リセマラのやり方とおすすめの当たりキャラ解説!

宿命ファンタジー_リセマラ_アイキャッチ RPG

こんにちは、あひるです。

この記事では「宿命ファンタジー」のリセマラについて解説していきます。

  • リセマラはしたほうがいいのか
  • リセマラの効率的なやり方
  • リセマラで狙いたい当たりキャラ

などを紹介しているので、「宿命ファンタジー」を遊ぶ際に参考にしてください!

※詳しい内容はリリース後に更新予定です

スポンサーリンク

【宿命ファンタジー】リセマラは必要?

宿命ファンタジー_リセマラ_1

「宿命ファンタジー」にはキャラガチャはなく、代わりに課金するほど優遇されるVIPシステムが採用されています(魔剣伝説などと同じ)。

キャラガチャがないうえに放置要素も大きいので、基本はリセマラする必要はないといえるでしょう

ただ一応「1000ガチャ」という抽選要素はあるので、この記事では1000ガチャまでの流れなどを解説していきます。

【宿命ファンタジー】リセマラの所要時間

リセマラ回数所要時間
1回目約15~20分
2回目以降約15~20分

抽選要素である1000ガチャ解放までの所要時間を記載しています。

実際はリセマラしないので特に気にする必要はありません


【宿命ファンタジー】リセマラのガチャ確率

宿命ファンタジー_リセマラ_2

1000ガチャの大当たりは「御守猫」で、元の排出率は0.13%と超低確率。

700連で確定排出されるという天井機能がありますが、開催期間に限りがあるため欲しい方は終了までに引く必要があります

ガチャチケットはゲームのオンライン時間に応じてメールに送られ、1日で最大200枚貰うことができます(オンライン1時間)

毎日1時間オンラインにしていれば終了までに天井できるはずなので、入手したい方は頑張って毎日放置でもいいので起動しておきましょう。

【宿命ファンタジー】リセマラの効率的なやり方

リセマラは基本不要なので1000ガチャ解放までの手順を記載しています

①ストーリーは見ておくといいかも

宿命ファンタジー_リセマラ_3

本作は基本リセマラを行わないので、ストーリーを見返す機会がありません。

そのため気になる方はスキップせずに見ておくのがおすすめです。

②オートで進めていく

宿命ファンタジー_リセマラ_4

ゲームはオートで勝手に進めてくれます(一部手動での操作パートあり)。

また新しい装備を入手したらタップして付けておきましょう

③1000ガチャを回す

宿命ファンタジー_リセマラ_5

プレイヤーレベル75あたりで抽選要素である「1000ガチャ」が解放されます

700回で大当たりである「御守猫」が確定入手できますが、オンライン時間を稼いでチケットを集める必要がある点に注意しましょう。


【宿命ファンタジー】リセマラのおすすめ当たりキャラ

宿命ファンタジー_リセマラ_6

キャラガチャが存在しないため、リセマラの当たりキャラなどは特にありません。

もし主人公キャラを変えたい場合は、ゲーム内の「設定」→「キャラ変更」をタップすると別データ扱いでもう1人キャラを作れます。

またタイトル画面に戻り、ログインサーバーを変えることでも新しいデータを作ることが可能です

まとめ

宿命ファンタジー_リセマラ_7

この記事では「宿命ファンタジー」のリセマラについて解説してきました。

基本はリセマラするゲームではないので、そのまま攻略を進めて問題ないといえます

また1000ガチャの当たり報酬が欲しい方は毎日オンラインの時間を稼いでおきましょう。

ご覧いただきありがとうございました!

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました