こんにちは、あひるです。
この記事ではブルアカのイベント、「キヴォトス晄輪大祭(前半)/On your mark @ millennium」のストーリーや登場キャラをまとめています。
ストーリーがどんなあらすじなのか、どんなキャラが登場するのか知りたい方は参考にしてください。
※ストーリーのネタバレを含んでいます
キヴォトス晄輪大祭(前半)のイベントPV
キヴォトス最大級の学園祭こと「晄輪大祭」の開会式が翌日に迫ってきました!
果たしてミレニアムの生徒たちは予期せぬ事故を克服し、無事に準備を終えることができるのでしょうか?
キヴォトス晄輪大祭のストーリー
大運動会の前夜
キヴォトス最大級の学園祭「晄輪大祭」を目前に、予期せぬ事故で応援ロボットが壊れてしまった。
セミナーのユウカとノアからその連絡を受けた先生は、ミレニアムに足を運び――
その一方、準備のために無理をしすぎているユウカを心配したノアは、ユウカに内緒で大運動会の準備を手伝ってほしいと先生に頼むのだった。
ミレニアムのマイスター
壊れた応援ロボットを修理すべくエンジニア部を訪れたノアと先生。
事情を聞いたエンジニア部は、この壊れ方だと修理では開会式ギリギリになってしまうと告げる。
けれど、修理の代わりに新しく応援ロボットを作るのであれば3時間もあればできると胸を張る。
応援ロボットの事をエンジニア部に任せ、二人は他の業務を片付けるべく足を運ぶのだった。
ミレニアムのハッカー
ミレニアムのハッカー集団、ヴェリタスを訪れたノアと先生。
はじめはノアの訪問を警戒していたヴェリタスも、ノアの真摯な言葉に心を開き、彼女を助けることに。
一方、チヒロはミレニアムのサーバーに誰かがハッキングを試みた形跡があると二人に告げ――。
ミレニアムのトレーナー(1)
出場する選手たちのコンディションを確認するべく、トレーニング部を訪れたノアと先生。
スミレは晄輪大祭を控えてより一層トレーニングに励んでいた。
しかし、一緒に運動していた生徒たちはスミレの情熱についていけず皆いなくなってしまう。
そうして残った先生に対し、スミレは「軽い」運動をすすめるのだった。
ミレニアムのトレーナー(2)
ミレニアムサイエンススクール某所、謎のミレニアム生が「大運動会」を中止させるべく計画を進めているようで――?
ミレニアムの応援団?(1)
応援ロボットの進捗を窺うべくエンジニア部の様子を見に戻ってきた先生とノア。
しかし、彼らを待っていたのは応援団姿のエンジニア部員だった。
理由を問えば、応援ロボットは完成したものの、突然暴走して逃げてしまったのだとか。
その時の設計図を確認したノアは、何者かがロボットをハッキングしたのではないかと告げる。
ミレニアムの応援団?(2)
ノアと先生は応援団姿のエンジニア部と一緒にヴェリタスを訪れる。
一通りの事情を聞いたヴェリタスは、学園内に怪しい動きがないかと確認してくれる事に。
晄輪大祭に反対する会
ヴェリタスの助けによって、応援ロボットを盗んだミレニアムの生徒を発見した一行。
どうやら、彼らは運動が嫌いで晄輪大祭の開催に反対する生徒たちの集まりなのだという。
今まで様々な妨害工作を仕掛けてきた生徒たちは、エンジニア部から盗んだロボットで襲い掛かってくるのだった。
応援という名の戦車
強力な戦闘能力を備えた「トラック・クラッシャー」を前に苦戦を強いられるヴェリタスとエンジニア部。
その時、ノアのアイデアによってトラック・クラッシャーの無力化に成功。
戦況は一気に逆転し――そして隠れたいた「晄・反・会」の生徒は皆、スミレに捕まり、騒動は終わりを告げる。
みんなのための大運動会
なぜ大運動会を妨害しようとしたのか「晄・反・会」の生徒たちに問いかけ、事情を聞くことに。
そうして、運動が苦手な生徒のために皆が楽しめる大運動会を作るべく、ノアと先生はルールの調整を決めるのだった。
その後、一同は力を合わせて大運動会の準備に奔走するのだった。
大運動会当日
一歩遅れて目が覚めたユウカは、自分が寝ている間に他のミレニアム生たちが大運動会の準備をしてくれたことを知る。
ノアと先生に感謝の言葉を伝え……そうして、「晄輪大祭」は無事に幕を開けたのだった。
キヴォトス晄輪大祭イベント登場キャラ
ノア | ユウカ | 応援団コトリ |
応援団ヒビキ | 応援団ウタハ | マキ |
コタマ | ハレ | チヒロ |
スミレ | – | – |
コメント